こんにちは。tiaraです。
最近、表参道のクレヨンハウスで出会った、クリスマスの絵本をご紹介します。
「サンタクロースになるひ」
種村有希子
リンク
お話
めいくんの夢はサンタクロースになること。
サンタの仕事がちゃんとできるように、まいにち練習に励んでいます。
さて、いよいよ、クリスマスの前の夜、
めいくんの夢はかなったのでしょうか?
作者の種村さんは存じ上げなかったのですが
絵のタッチがかわいくて、思わず衝動買いしました!
はたこうしろうさんにイラストのテイストが似ています。
ほっこりしちゃうやさしいイラストで、読んでいるお母さんも思わずニコニコしちゃうかも。
うちの小3の息子は物語が好きで、科学的な本や図鑑を好みません。
なので、この本を一読したときに
「これは絶対に気に入る!」と確信しました。
そして、それは見事大当たり!!
とらた
★おもしろい!
サンタさんの存在に疑問を感じているお年頃ではありますが(笑)
この絵本の話に入り込んでいっていました。
主人公のめいくんは年中さんか年長さんくらいかな?
サンタさんになるために練習し、
本番を迎えたときのドタバタもとってもかわいらしいです。
ふつうはプレゼントをもらいたいと思うのに、
「サンタさんになりたい!」なんて思うなんて面白い発想ですよね。
めいくんはいい子なんだなあって思います。
クリスマスこそ夢のある絵本を読んであげたいですね。
ぜひプレゼントして、読み聞かせをしてあげてみてくださいね。
年少さんから小学生まで楽しめるクリスマス絵本です。
こちらもよかったらどうそ。
クリスマス会で盛り上がる読み聞かせ絵本3選